• NEW
  • 募集終了日:2026-02-04求人番号:12492
  • 【企画・SNS運用担当】経験不問!興味がある!やっていきたい!方募集◆ものづくりソリューション企業☆オンラインビジネス推進企業!

    株式会社TOSAMACHINE
  • 正社員
  • 企画・マーケティング職
  • 南国市
  • 第二新卒歓迎
  • 次世代リーダー募集
  • 未経験者応募可
  • 資格取得支援制度あり
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 年間休日100日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 移住支援金対象求人
  • 駐車場あり
  • 退職金制度あり

募集内容

募集背景 事業拡大のための増員
仕事内容 工場内のあらゆるご相談やご要望に、当社が扱う製品、技術、提携業者と連携して課題解決のお手伝いをしています。当初は高知県内の企業を中心に取引をしておりましたが、世界規模のオンラインマーケットを通じて、お客様は世界に広がりつつあります。

SNSなどを活用した当社取扱い商品に関する情報発信・PR活動など、当社の企画宣伝全般に関わって頂くお仕事です。

【具体的な業務内容】
・広報戦略の立案、実行
・Web対応(ホームページ、SNS運営) 
・SNS媒体における数値の集計~分析・戦略の立案等
・InstagramやYouTubeなどのメディア戦略
・その他、当社業務全般(やりたいことはどんどんやってください!)

★WEB面接も行っています。お気軽に申し出ください。

【この求人は移住支援金対象求人です】

(変更の範囲)
その他の当社業務全般
求める人物像 明るくて元気、学歴よりも学力がある、自分自身が大好きなひと。
募集職種 企画・SNS運用担当
配属部署 業務部
ポジション 次世代リーダー
雇用形態 正社員
経験 経験不問!やりたい、やってみたいという気持ちを重視しています。
学歴 大卒・高専・短大卒以上
年齢制限 ~ 40歳
例外事由の省令番号
  • 例外事由 3号 イ
    長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
必要スキル SNSに関する基礎知識(使用している程度でOK)
資格 普通自動車免許(AT限定可)【歓迎要件】土木施工管理技士、建築施工管理技士、電気工事士、管工事施工管理技士、配管技能士、塗装技能士など、業務に役立つ資格をお持ちの方は技術手当を支給します。

ここがポイント

若手のバイタリティーとベテランの知力が会社の活力になっています。2018.11月海外事業部を新設。
定年後の再雇用(本人希望の場合)を推奨しています。
明るく元気でわくわくする職場づくりを心がけています。
土佐人のDNA・・熱き心に情の深さを感じながらアットホームな社風を心がけています。
その風に一緒に乗ってみませんか?
機械工具専門商社 株式会社 土佐マシンは、取扱い商品の中でも最も、切削工具の分野で実績・技術力ともに、四国のトップレベルではないかと自負しております。少数精鋭で技術力・商品力・学習力に優れてるのが強みです!
切削とは・・?
文字通り「削ること」ですが、素材は、金属・木・石等々色々あります。
弊社の得意は、金属加工に対する切削工具でありまして、お客様の効率・精密・コストダウンなど、世界のトップメーカーさんと一緒にサポートさせて頂いております。

条件・待遇

勤務地 高知県南国市 (変更の範囲)変更なし
勤務時間 AM8:30~PM5:30(休憩時間60分)
時間外勤務 平均時間外:10時間以内/月※ほとんどなし
年収

年収 277 万円 ~ 361 万円

年収・月給の補足情報 【月額給与】215,000円~280,000円
 基本給:190,000円~250,000円 (経験、能力を考慮の上決定します)
 固定時間外手当:15,000円~20,000円
(月10時間分を見做し時間外手当として支給する。これを超えた場合は別途支給有り[管理職は省く])
 住宅手当:10,000円(一律)

【昇給】年1回 
【賞与】年2回 前年実績 1.5ヶ月~3ヶ月 
 ※昇給・賞与は業績及び個人実績による 
 ※年収には賞与1ヶ月分を含んで計算しています。
諸手当 営業手当・技術手当・役職手当・住宅手当・通勤手当(所得税法上非課税限度を上限とする)・時間外手当(管理職は省く)
福利厚生 各種保険加入(社会 厚生 労災 雇用)、財形、退職金制度:あり(勤続期間3年より支給)、業務外の疾病補助あり
受動喫煙対策 <屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)>
休日休暇 年間休日122日(土日祝、夏季・冬季休暇、土曜日は月によって変動あり。会社カレンダーによる)
募集人数 1名
転勤 なし
定年 60歳<再雇用65歳まで>
試用期間 3ヶ月間(雇用条件の変更あり:試用期間中は日給9,000円)

企業情報

会社名 株式会社TOSAMACHINE
業種 商社・流通・小売
本社所在地 〒7830001
高知県南国市日吉町2丁目1−7
代表者氏名 宮本隆義
設立年 1970年
資本金 2000万円
事業概要 工作機械・切削工具・油圧機器を主に、ものづくりに必要不可欠な生産材を販売している機械工具専門商社です。
従業員数 9人
平均年齢 43歳
会社ホームページ https://tosamachine.co.jp

企業PR

企業アピールポイント1

「ものづくり」に関するあらゆる生産財資材を取り扱っています。特に、切削工具・測定工具・油圧機器・工作機械は、世界トップメーカーのパートナーシップのもと、より高い技術、より新しい情報を提供しています。

企業アピールポイント2

すべての物、品は、ものづくりがあってはじめて成形生かされます。
時代はIT・・IOT化へと第4次第5次産業へと・・進化し続けています。
我が社は、その分野に積極的に取り組み推進しています。
例えば、ロボット化・・撮る飛ばすドローンなどなど・・わくわくしながら学び行動しています。

企業アピールポイント3

【企画・SNS運用担当】経験不問!興味がある!やっていきたい!方募集◆ものづくりソリューション企業☆オンラインビジネス推進企業!

株式会社TOSAMACHINE

最近見た求人/オススメ求人情報

Recommend

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)