• NEW
  • 募集終了日:2025-09-05求人番号:12535
  • 【一般事務】経験不問♦土日祝日休♦命や健康に直結する国保制度を支え、人々の健やかな暮らしに貢献する仕事です。

    高知県国民健康保険団体連合会
  • 正社員
  • 事務職
  • 高知市
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験者応募可
  • 土日休み
  • 年間休日100日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 退職金制度あり

募集内容

募集背景 欠員の補充
仕事内容 ■仕事内容
・診療報酬等審査支払
・介護給付費等審査支払
・障害介護給付費審査支払
・保健事業支援・医療費分析
・特定健診関係業務等

■採用予定日
令和8年4月1日

■第1次試験
①日時:令和7年10月19日(日)午前9時30分から午前11時30分頃
 場所:高知県立県民文化ホール第6多目的室(4階)
 試験内容:教養試験(社会についての関心や基礎的・常識的な知識、職務遂行に必要な基礎的な言語能力・論理的思考力を検証するもの)
②日時:教養試験受験後、指定の期間中にWeb実施(※詳細は教養試験受験時に通知)
 場所:任意(ご自宅や学校などインターネットのつながる環境でご受検ください)
 試験内容:適性検査(主として人物の人柄や意欲等、職務及び職場への適応性をみるもの)

■第2次試験
日時:令和7年11月16日(日)午前9時から
場所:高知県国民健康保険団体連合会2階会議室 (高知市丸ノ内2丁目6番5号)
試験内容:小論文(職務遂行に必要な識見・判断力・思考力等についての試験、当日出題するテーマに基づき1,000字程度)
個人面接:人物の人柄や性格等についての個人面接

■合格発表
第1次試験合格発表11月上旬(予定)
本会正面掲示板に掲示し、本会ホームページに掲載するとともに、合格者の方に通知(郵送)します。
第2次試験合格発表12月中旬(予定)
本会正面掲示板に掲示し、本会ホームページに掲載するとともに、受験者全員に合否を通知(郵送)します。

■申込方法
申込書は、本会ホームページ(http://www.kochi-kokuhoren.or.jp)に掲載していますので印刷して使用してください。また、本会玄関ロビーにも用意しています。
次のいずれかの方法により申し込んでください。
【持参による申込み】
(1) 受付期間:令和7年8月6日(水)~令和7年9月5日(金)(土曜日、日曜日、祝日を除く。)
(2) 受付時間:午前8時30分から午後5時まで
(3) 受付場所:高知市丸ノ内2丁目6番5号
高知県国民健康保険団体連合会総務課庶務係
【郵送による申込み】
令和7年9月5日(金)までの消印のあるものに限り受け付けます。送信用封筒の表
に「採用試験受験」と朱書きし、必ず簡易書留または書留にて郵送してください。

詳しくは本会HPをご覧ください。
http://www.kochi-kokuhoren.or.jp

(変更の範囲)
変更なし
求める人物像 本会の規約、規則及び規程を尊重し、国民健康保険の本旨を体するとともに、誠実かつ公正に職務を執行することができる方。
募集職種 一般事務
雇用形態 正社員
経験 不問
学歴 不問
年齢制限 ~ 34歳
例外事由の省令番号
  • 例外事由 3号 イ
    長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
必要スキル 不問

ここがポイント

公的医療制度のうち、主に自営業の方が加入している国民健康保険の診療報酬等の審査支払業務を基幹業務とする公共性の高い業務を担っています。給料、休暇等は県内自治体に概ね準じており、子育て・介護世代でも長く働き続けることのできる職場です。
また本会は、高知城辷り山に面した緑あふれる立地にあります。

条件・待遇

勤務地 高知県高知市 (変更の範囲)別館(高知市丸ノ内2-8-11)、一部・限定期間で関係機関(国民健康保険中央会等)への派遣あり
勤務時間 8:30~17:15 休憩時間60分
時間外勤務 時間外勤務有、月平均4時間程度
年収

年収 312 万円 ~ 485 万円

年収・月給の補足情報 【基本給】188,000円~292,400円(令和7年4月1日現在、高卒18歳~34歳の場合)
【昇給】あり 
【賞与】年2回
※昇給・賞与は本会規則によります
諸手当 期末勤勉手当、通勤手当、扶養手当、住居手当(支給要件に該当する場合)
福利厚生 雇用、労災、健康、厚生、育休産休制度あり、退職金制度:あり
受動喫煙対策 あり:喫煙室設置「喫煙専用室設置」
休日休暇 年間休日124日(土日祝日、12月29日~1月3日)、年次休暇、病気休暇、特別休暇など
募集人数 1名
転勤 あり、関係機関(国民健康保険中央会等)への派遣
定年 令和7年4月1日から令和9年3月31日は62歳令和9年4月1日から令和11年3月31日は63歳令和11年4月1日から令和13年3月31日は64歳それ以降は65歳
試用期間 6か月※労働条件の変更無し

企業情報

会社名 高知県国民健康保険団体連合会
業種 公的機関
本社所在地 〒7808536
高知県高知県高知市丸ノ内2丁目6番5号
代表者氏名 理事長・楠瀬耕作
設立年 昭和19年
事業概要 本会は、国民健康保険法第83条に基づき設立された公法人で、都道府県・市町村・医師国保組合などの保険者が共同で運営しています。主な業務は、医療機関から提出される診療報酬明細書(レセプト)を国の定める基準に照らして審査し、適正な医療費を保険者に請求、医療機関等への支払いを行う「審査支払業務」です。そのほか、介護給付費の審査・支払や、保険者間の共同事務処理事業なども行っています。また、特定健診・特定保健指導や、健康保持・増進を目的とした保健事業にも取り組んでいます。関係機関と連携し、事業の適正な計画と円滑な推進に努めています。
本社以外事業所 別館:高知県高知市丸ノ内2丁目8番11号
従業員数 94人
平均年齢 42歳
会社ホームページ http://www.kochi-kokuhoren.or.jp/

企業PR

企業アピールポイント1

高知城辷り山の北側にあり、城西公園も歩いて1分。四季の移ろいを日々眺望できる立地にあります。給料、休暇等は県内自治体に準じており、福利厚生、研修等も充実しています。

企業アピールポイント2

【一般事務】経験不問♦土日祝日休♦命や健康に直結する国保制度を支え、人々の健やかな暮らしに貢献する仕事です。

高知県国民健康保険団体連合会

高知県国民健康保険団体連合会の他の求人

最近見た求人/オススメ求人情報

Recommend

メルマガ登録

新着求人やセミナー・イベントなど高知の最新情報をお届けします!(月2回程度配信中)