イベントスケジュール
開催日時: 2025年8月22日(金)17:00~18:30(盆踊り練習)
2025年8月23日(土)7:50~20:45(夏祭り本番)
※20:45~22:30 スタッフ交流会(任意参加)
開催エリア:四万十町
主 催 者 : 集落活動センター「仁井田のりん家」
対 象: どなたでも
応募締切: 2025年8月4日(月)17:00まで
当日の流れ | <プラン①>基本プラン(当日のみ参加) 8月23日(土) 7:50 集合(集落活動センター「仁井田のりん家」) 8:00~12:00 準備開始 12:00~15:00 自由時間(沈下橋散策などをおすすめします) 15:00~16:00 打ち合わせ 16:00 祭り開始 20:15~20:45 祭り終了及び片付け 20:45~22:30 スタッフ交流会(任意参加) ※宿泊(無料)も可能です。 <プラン②>地域にどっぷりプラン(前日から参加) 前日に盆踊りの練習に参加し、当日も踊り子として祭りを盛り上げるプランです。 8月22日(金) 17:00 集合(集落活動センター仁井田のりん家) 17:00~18:30 盆踊りの練習 ※宿泊(無料)も可能です。 8月23日(土) 7:50 集合(集落活動センター仁井田のりん家) 8:00~12:00 準備 12:00~15:00 自由時間 15:00~16:00 打ち合わせ 16:00 祭り開始 20:15~20:45 祭り終了及び片付け 20:45~22:30 スタッフ交流会(任意参加) ※宿泊(無料)も可能です。 |
---|---|
プログラム詳細 | 日 程: 2025年8月22日(金)盆踊り練習(プラン②の方のみ) 2025年8月23日(土)夏祭り本番 応募資格: 特になし 持ち物 : タオルや水筒、熱中症対策グッズ、着替え(必要に応じて)、キャンプグッズ(宿泊される方) 参加費 : 当日(8月23日(土))の昼食代として1,000円 参加者へのお礼: お祭り開始前の軽食提供、スタッフ交流会に無料ご招待 宿 泊: 前日および当日の夜に宿泊可能なキャンプ場のコテージ(無料)をご利用いただけます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。コテージにはトイレ、寝床、エアコンはありますが、シャワーや食事はありません。基本的なキャンプセットをご持参いただき、お風呂は周辺の温泉施設等をご利用ください。 |
参加方法・手順 | このページの「申し込む」ボタンより参加申込ください。 |
応募締切 | 2025年8月4日(月)17:00まで |
受付中
申し込む(盆踊り練習)
2025年8月22日(金)
17:00~18:30
(夏祭り本番)
2025年8月23日(土)
7:50~20:45
※20:45~22:30は任意参加
集落活動センター「仁井田のりん家」
高知県高岡郡四万十町影野654
1,000円(昼食代として)
5名
<お問い合わせ先>
集落活動センター「仁井田のりん家」
担当:濵田(はまだ)
●電話:
0880-22-8230(仁井田のりん家 事務所)
090-9552-1710(担当)
高知暮らしをお考えのみなさまのご相談を承ります!
移住までの経緯や高知での生活の様子、地元の方に思いなどを聞きました。
企業就職以外の『高知ならではの多様な働き方』をご提案します。
高知県へのUIターンに関するイベントや移住者向け交流会の情報を掲載しています。
イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!