多様な働き方

県内屈指の園芸農村で、農業の担い手を目指す。

一覧へ戻る
県内トップクラスの出荷量と農業技術を誇る、芸西村の農業を活性化!
県内屈指の園芸農村で、農業の担い手を目指す。

ひとことで言うとこんな仕事

農業振興業務(農業担い手候補生)

ミッション

農業担い手候補生として、施設園芸農家等のもとで作業を通して、地域で行われている実践的な栽培技術や経営を学び、農業振興に携わっていただくお仕事です。

募集の背景

芸西村は、黒潮の影響から温暖な気候に恵まれ、長い日照時間を活かした、ビニールハウスによる園芸農業が盛んな村です。主に、促成栽培によるナス、ピーマン、花き等の生産が行われています。しかし、少子高齢化の進行による人材不足で、地域のコミュニティ活動や農業等の生産活動の継続が危ぶまれています。
そこで、芸西村の農業の担い手となる人材を地域外から積極的に受け入れ、地域活性化や元気づくりを図るための地域おこし協力隊を募集します。

具体的な仕事内容

農業担い手候補生として、施設園芸農家等のもとで作業を通して、実践的な栽培技術や経営を学ぶほか、農業振興に資する下記の業務に携わっていただきます。
・芸西村の農業の普及、PRに関すること
 (芸西村で行われている農業の紹介や、担い手確保を目的とした相談会のお手伝い等)
・芸西村の農産品の加工・販売等に関すること
 (農産品を使った商品開発や、行事・イベント等で農産品販売やPR活動のお手伝い等)
・その他芸西村の農業振興に関すること
 (芸西村の農業の発展に資する取り組み、活動のお手伝い)

隊員のサポート体制

高知県は全国的に見ても農業が盛んな地域ですが、なかでも芸西村は県内トップクラスの出荷量と農業技術を誇っています。
実際に、地域おこし協力隊の受け入れを行うのは、「指導農業士(※)」という資格を保有している施設園芸農家です。農業の技術的な部分だけでなく、協力隊卒業後を見据えた経営に関しても、気軽に相談できる心強い先輩方が身近にいます。

※指導農業士…各地域で青年農業者の育成・指導に取り組む先進的な農業者のうち、知事が認定する者のこと。優秀な経営に加え、担い手育成や地域農業の振興に寄与する、地域を代表する農業者です。

受け入れ農家の紹介

・ピーマン生産農家(合同会社公文)公文 基嗣さん(指導農業士) 農業研修生の受入れ実績があり、また志のある雇用者に学ぶ機会を多く与えるなど、担い手育成にも力を入れている、高度な技術を駆使して生産面積を拡大する先進的な法人農家。


・ナス生産農家(個人農家)高松 伸夫さん(指導農業士)
これまで多くの農業研修生を受け入れてきた経験と信頼のある父親的存在。

任期後の道

新規就農者としての独立を目指してもらいます。

ここがポイント

・若い農業従事者が多い!
農業従事者の平均年齢が58.1歳と高知県内で最も若いです(2020年農林業センサス)。農業といえば、60代以降のベテラン農家が営んでいるイメージが強いと思いますが、芸西村では若くして就農している人やUターンして次世代を担っている後継者も多くいます。年齢に関係なく、挑戦しやすい環境です。
母屋外観
新規就農者


・農業一本で生計を立てている農家さんが多い!
「専業農家」「兼業農家」という言葉を知っていますか?農業だけで収入を得る専業農家と、別の仕事を持ちながら農業をする兼業農家がいます。最近は兼業農家が増えていますが、芸西村は、「専業農家」として生計が成り立っている人が多いのが特徴です。その理由は、安定した出荷量と技術力。農業に適している恵まれた気候と、先進的な農業技術により、安定した出荷量を確保することができています。

・アクセスが良い、ほどよい田舎!
芸西村は、高知市や空港からのアクセスも良く、通勤・通学も便利な「ほどよい田舎」です。高知市内からは車で約45分、高知龍馬空港からは車で約20分という距離にあります。

こんな方にオススメ

・高い農業技術を学びたい人
・農業に挑戦したいけど、経験がなく不安という人
・将来、農家として独立したい人
・「ほどよい田舎」で暮らしたい人

芸西村ってこんなところ

昭和29年に、旧和食村・西分村・馬ノ上村が合併してできた芸西村は、高知県東部に位置し、村の中央を和食川とその支流の長谷川が流れ、河口近くで約300haの平野を形成しています。南は雄大な太平洋に面し、北を山々に囲まれ、年間を通して温暖な気候に恵まれています。そのため、ビニールハウスによる施設園芸が盛んで、ナスやピーマン、花きなど、豊富な特産物を持つ高知県内屈指の園芸農村です。
事業承継

勤務条件・待遇等

◉募集対象 年齢満20歳以上50歳未満

◉募集人員 若干名

◉勤務地 芸西村内(地域の協力農業者など)

◉勤務日数及び勤務時間
勤務日数は平日週5日、勤務時間は1日7時間(8:30~16:30休憩60分含む)を原則とします。
※時間外手当はありますが、土日等の勤務がある場合は、原則振替対応とします。

◉雇用形態及び期間
(1)芸西村のパートタイム会計年度任用職員(地方公務員法第22条の2第1項第1号)として芸西村長が委嘱します。
(2)任用日から当該年度の末日までとし、年度単位の更新とします。
(3)次年度以降の委嘱に関しては双方協議のうえ決定します。活動意欲又は活動実績により、任用日から最長3年まで延長可能です。
(4)地域おこし協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、雇用期間中であってもその職を解くことができるものとします。

◉報酬
時給:1,335円(村の規定により6・12月時期末手当のほか通勤手当が有ります。)

◉待遇・福利厚生
住居については村が空き家バンク制度登録物件などを活用して探すお手伝いをします※1。光熱水費や通信費などの使用料は利用者負担となります。
(2)住居手当補助(上限50,000円)があります。
(3)健康保険、厚生年金、雇用保険に加入します。
(4)年次休暇等は、芸西村の条例規則を適用します。
(5)勤務上必要な備品等については貸与します。※2
(6)休暇日等で勤務に支障がなければ兼業を認めています。※3
(7)業務に要する経費は予算の範囲内で村が負担します。
 ※1.引越し費用は自己負担となります。
 ※2.日常生活の移動手段として自家用車の確保をお勧めします。
 ※3.届け出が必要です。

申込・お問合せ先

募集に関しての詳細や応募手続きに関してはこちら をご覧ください。

【申込・お問合せ先】
〒781-5792  高知県安芸郡芸西村和食甲1262番地
芸西村役場 産業振興課 担当:吉永
電話番号:0887-33-2113
メールアドレス:sangyo@vill.geisei.lg.jp <!--


\地域おこし協力隊セミナー開催!/

「田舎で何かしたい」
「地域に根ざして働きたい」
「地域おこし協力隊に興味はあるけど、ミッションがたくさんあって迷っている」
そんな方にぴったりのセミナーを、2023/11/18に開催します。
具体的にミッションや市町村を決めていない方の参加も大歓迎です。
※芸西村は参加しません。

↓↓↓詳細・お申込みはこちらのバナーから!


--> <!--


\地域おこし協力隊フェア開催!/

11/18にオンライン開催し好評だった「ミッション別地域おこし協力隊フェア」。
この度、規模を拡大して12/16に東京で、12/17は大阪でリアル開催します!
入場無料、予約不要!お気軽にご来場ください♪

↓↓↓詳細はこちらのバナーから!
-->

おすすめ記事

オススメコンテンツ

イベント情報や支援情報など、
最新の情報をメールでお知らせします!

Go Top